社長ブログ
社長ブログ
楽しみな、大好きな大イベントが始まります
2019-09-03
間もなく、ラグビーのワールドカップが我日本で開催されます。
スポーツ中でも、私の1番好きなのがラグビーです、楕円のボールがどこに転がるのかわからないドラマチックさがなんともしびれます、そこで勝敗を左右すかもしれない、まさしく人生そのもののような気がして。
ラグビーといえば
「One for all, all for one」
直訳すると
「1人はみんなのために、みんなは1人のために」
皆さんが知っている言葉です。
ただ本来の意味からすると
「1人はみんなのために、みんなは1っの目的のために」
になるそうです。
15人の選手が、トライという目的に向けて全員が役割を全うする。
色々な解釈がある中で、私のマインドは下記の様に解釈したいです。
・ミスはいつでも起きる可能性があります
・それを仲間で全力でフォローする
・ミスを責めるのではなく、フォローしていなかったことを責める
多くの事を学べるラグビーを大好きです、トップクラスの試合を日本で見れるとはーーーーーー残念ながら会場へは行けなかったのでTVで応援します。
桜マークのカンタベリーのユニフォームを着た大男15人の活躍を超期待しながら。